明鏡止水☆色即是空

明鏡止水☆色即是空

うつ対策法、婚活、日本一周旅行、公務員回想録を主としたブログです

公務員への道のり~自分編~

f:id:torute3:20160215152551p:plain

前回までの記事では、公務員を目指した理由、勉強方法を書いてきました。

今回は第3弾、私が公務員になるまでの話を書きます。

torute.hatenablog.com

  どの試験を受けるか決める

大学卒業後、一人暮らししていたアパートを解約し、実家へ戻りました。

公務員になるまではニートです。(厳密にはニートではないそうですが)

アルバイトも何もしていなかったので、両親には感謝感謝ですね( ;∀;)

公務員を目指すことは決めたものの、何になるかを決めていなかった私(ぉ

早速ネットで調べてみました。

(現時点のものを、以下のサイトさんより転載)

公務員の種類・職種一覧!仕事内容ガイド

‥‥ちょ、多すぎ!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

私の最初の感想は、これでした^^;;

うーん‥公安系はないし、大学校関係ないし、と絞っていきました。

結局行政職(事務)に興味があったため、それらをピックアップ。

そして候補に挙がったものを日程別に分けてみました。

衆議院参議院裁判所とかは興味が無かったため除外。

国家公務員Ⅰ種は受けても無駄だと判断し後に除外。

(現在名称が変わっていることに驚きました)

市町村職員は、政令市や各市町村ごとに受けられるのでチャンスはたくさんあります。

都内近郊の方は、特別区もおススメですね。

大学で学んだ専門職もありましたが、この時は考えもせず(*´з`)

 

  全部受けてみることに

さて、上記のように絞り込み、日程が被らない限りは全て受験しました☆

それは次の理由からです。

  • 絶対ココ!というところが無かった
  • 数打ちゃ当たるという考え方
  • 試験慣れすることができる
  • 失敗は成功のもと

もともと私は大学院へ進学する予定だったものを辞めたため、親に許しを得た上で、

2年後に合格することを目標としていました。

金銭的にはそれで大学院へ行くよりはかかりませんからね。

ですので1年目は練習のつもりでいました。

 勉強方法

受験先も決め、後は勉強するだけ!

以前紹介した問題集付きテキストを購入し、ひたすら勉強しました。

日曜日以外はスケジュールどおりに機械的に淡々と。

それでも無理することなく、1日5時間~8時間くらいだったと思います。

自己管理ができれば、息抜きを適度に取ることが大事です。

短距離走ではなく、長距離走の考え方ですね。

勉強方法は以前の記事をご覧ください。

torute.hatenablog.com

 

 まさかの合格!

そんなわけで勉強して受験したわけですが‥まさかの1年目で合格してしまいました!

詳しくは書けませんが、1次試験落ち、2次試験落ち、面接落ち、内定辞退、

おかげさまでいろいろと経験することができました(∩´∀`)∩

特別思い入れもありませんでしたので、合格した中から一番良いと思ったところへ行くことにしました。

 そして後に後悔することになる‥ 

あれよあれよという間に決まり、その間しっかりと自分の人生について考えることがありませんでした

なにせ目標が「定時で帰れる楽な公務員」だったわけですから、完全に公務員になる、という目的しか見えていなかったんです。

公務員になってからのギャップや葛藤については、後日別記事にする予定です。

10代または学生の諸君、人生についてしっかり考えて挑戦できる最高の時間は

まさに"今"です。

この期間の過ごし方で、未来が大きく変わってくるといっても過言ではないでしょう。

歳を重ねれば重ねるほど、人生の舵取りは難しくなっていきます。

皆が後悔しない(後悔が少ない)人生を歩めますように。 (-人-)

 

つづく