明鏡止水☆色即是空

明鏡止水☆色即是空

うつ対策法、婚活、日本一周旅行、公務員回想録を主としたブログです

各都道府県の市町村別の人口密度を調べてみました

f:id:torute3:20181109170637p:plain

こんにちは、とるてです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は、各都道府県の市町村別の人口密度について調べてみました。これまでの調査で人口や面積について明らかにしてきましたので、これらがどの程度影響を及ぼしているのか、ぜひ比較してご覧くださいね。

 

調査方法

これは前回の調査、【各都道府県の市町村別の面積を調べてみました】と同じです。

www.torute3.com

 

注意事項も前回と被りますが、初めての方のために表記します。市町村別の人口密度ランキングになります。ただし、各都道府県ごとの市町村を対象としていますので、全国のランキングではない点にご注意ください。(※以下、単に市町村別と表記します)

 

市町村別人口密度(高い)ランキング

各都道府県の中で最も人口密度が高い市町村がエントリーしています。ただし、東京都23区のみ、区ごとに調査しています。

順位  都道府県  市町村   人口密度 人口or面積
1 東京都  豊島区  23,072  
2 埼玉県  蕨市  14,577  面積
3 大阪府  大阪市  12,099  人口
4 神奈川県  川崎市  10,604   
5 千葉県  浦安市    9,794  面積
6 兵庫県  尼崎市    8,893   
7 沖縄県  那覇市    7,960  人口
8 福岡県  春日市    7,847  
9 京都府  向日市    7,304   
10 愛知県  名古屋市    7,107  人口
11 広島県  府中町    4,920  面積
12 石川県  野々市市    4,133  面積
13 奈良県  大和高田市    3,791  
14 静岡県  清水町    3,658   面積
15 岐阜県  北方町    3,528  面積
16 宮城県  多賀城市    3,152  
17 徳島県  北島町    2,600  面積
18 香川県  宇多津町    2,343  面積
19 群馬県  大泉町    2,312  面積
20 山梨県  昭和町    2,235  面積
21 滋賀県  草津市    2,077  
22 熊本県  熊本市    1,894  人口
23 茨城県  守谷市    1,872  
24 三重県  朝日町    1,821  面積
25 北海道  札幌市    1,753  人口
26 和歌山県  和歌山市    1,713  人口
27 岡山県  早島町    1,621  面積
28 愛媛県  松前町    1,467  面積
29 長崎県  長与町    1,458  
30 栃木県  宇都宮市    1,247  人口
31 鳥取県  境港市    1,138  
32 新潟県  新潟市    1,102  人口
33 鹿児島県  鹿児島市    1,090  人口
34 高知県  高知市    1,072  人口
35 佐賀県  鳥栖市    1,033   
36 大分県  別府市       952  
37 富山県  舟橋村       880  面積
38 福井県  鯖江市       811  
39 青森県  八戸市       737   
40 山形県  山形市       658  人口
41 山口県  下松市       632  
42 宮崎県  宮崎市       619  人口
43 長野県  岡谷市       572    
44 福島県  郡山市       439   
45 岩手県  矢巾町       413  
46 島根県  松江市       356  人口
47 秋田県  秋田市       340  人口

(※人口密度の単位は、人/km2)

(※人口or面積は、人口が最も多い、または面積が最も狭い市区町村を表しています)

(※スマホ等で見て表が正しく表示されないかたは、 横向きにしてみてください)

 

いかがでしたでしょうか?人口が一番多い市町村が14道府県、面積が一番狭い市町村が14県、人口密度が高い市町村としてランクインしました。これはランクインする確率としては高いので納得できますが、一概には言えないということも表していますので面白いですね。

 

ランキング1位は断トツで東京都豊島区でした。 1km2に23,072人…さすがは東京という結果ですね。

 

一方で最下位は秋田市の340人/km2でしたが、ランキングの下位を見ますと地方の面積が大きい県が多数ランクインしています。

 

市町村別人口密度(低い)ランキング

各都道府県の中で最も人口密度が低い市町村がエントリーしています。ただし、東京都23区のみ、区ごとに調査しています。

順位  都道府県  市町村   人口密度 人口or面積
1 福島県  檜枝岐村    1.46  人口
2 奈良県  上北山村    1.62  
3 北海道  幌加内町    1.91  
4 長野県  大滝村    2.45   
5 山梨県  早川町    2.75  
6 宮崎県  西米良村    3.83  人口
7 熊本県  五木村    3.86  人口
8 高知県  大川村    4.04  人口
9 岐阜県  白川村    4.33  人口
10 宮城県  七ヶ宿町    5.06  人口
11 青森県  西目屋村    5.44  人口
12 群馬県  上野村    6.15  人口
13 愛知県  豊根村    6.82  人口
14 鹿児島県  十島村    7.57  
15 秋田県  上小阿仁村    8.46  人口
16 和歌山県  北山村    8.84  人口
17 岩手県  西和賀町    9.19  
18 山形県  小国町    9.92  
19 徳島県  那賀町  11.08  
20 新潟県  阿賀町  11.16  
21 沖縄県  竹富町  12.44  面積
22 福井県  池田町  12.49  人口
23 岡山県  新庄村  12.53  人口
24 鳥取県  日南町  12.66  
25 静岡県  川根本町  13.24  
26 愛媛県  久万高原町  13.27  面積
27 島根県  美郷町  16.03  
28 東京都  御蔵島村  16.55  
29 広島県  安芸太田町  17.32  人口
30 三重県  大台町  25.04  
31 山口県  阿武町  27.46  
32 京都府  伊根町  31.44  
33 大分県  九重町  33.33  
34 福岡県  東峰村  38.41  人口
35 長崎県  対馬市  42.28  面積
36 神奈川県  清川村  44.12  人口
37 石川県  穴水町  44.32  
38 兵庫県  香美町  45.56  
39 富山県  朝日町  50.80   
40 茨城県  大子町  51.21  
41 滋賀県  多賀町  53.34  
42 栃木県  日光市  55.11  面積
43 埼玉県  小鹿野町  66.31    
44 千葉県  大多喜町  71.33   
45 香川県  まんのう町  91.19  
46 大阪府  能勢町  95.91  
47 佐賀県  太良町 11.62  

(※人口密度の単位は、人/km2)

(※人口or面積は、人口が最も少ない、または面積が最も広い市町村を表しています)

 

いかがでしたでしょうか?人口が一番少ない市町村が16県、面積が一番広い市町村が4県、人口密度が低い市町村としてランクインしました。上記の人口密度が高いランキングとは違い、面積の広さが人口密度の低さには直結していないことが見てとれますね。それよりも人口の少なさが影響しているようです。

 

1番人口密度が低かった市町村は、福島県南会津郡檜枝岐村でした。ただし、福島県は現在でも東日本大震災・原発事故の影響を受けており、調査に使用したデータでは、人口が0になっている市町村もありました

 

そういった意味では正しい数字ではないかもしれない点、ご了承ください。

 

過疎化も相まって、圧倒的に町村が多いですが、2県だけ市でしたね。長崎県対馬市栃木県日光市は、他の町村よりも人口密度が低い結果になりました。

 

お住まいの市町村は入っていましたか?

人口密度が高いから住みにくい、人口密度が低いから住みやすいとは限りません。むしろその逆だからこそ、人が田舎から都会へと移動しているのでしょう。

 

一般的には便利という点においては、都会のほうが良いです。しかし住みやすさにおいては、個人個人によって変わってきますので、それぞれの観点からこのようなデータを見てみるのも面白いかと思います。

 

きっとみなさん違う意見を持っていると思いますので、よろしければ感想をお聞かせくださいね。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。m(__)m

 

こちらもご覧ください☆

www.torute3.com

www.torute3.com

www.torute3.com

www.torute3.com

www.torute3.com

www.torute3.com

www.torute3.com